さようならSEIJI

先日、‘主人が今日、明日の命なので会いに来てほしい’。遅い時間でしたが奥さんからお電話頂きました。
15年来の付き合いにのある社長さんです。
僕よりも少し先輩の彼は、私と同じ時期に人材派遣会社を始めた方です。よく飲みに出歩いた思い出深い親友でしょうか。
今年の春に、会社に来たとき、‘膀胱がんで年内くらいかなぁ’と話していた時は、元気な感じでしたので本気にしておりませんでしたが、今思えば覚悟があった言葉だったんだなぁと思い出すところです。
病室に入った時には、奥さんから鎮痛させるために強いモルヒネを打っているという話を聞き、病気の状態が末期であるのがうすうす感じました。すでに意識が朦朧としていましたが、いったん意識が戻り目が開いたタイミングがあり、しばし瞳をみておりました。
彼の口には、酸素マスクに付けられており、話すような状態ではありませんでしたが、言葉はなけれども、彼との仲で通じ合えるものがあった感じがします。
最後なのかなぁと思いつつ、行きのJRの中でお別れの言葉も用意していきましたが、彼の顔を見て、病気と闘ってきた彼に、健康体の私が語りかける言葉などなく、手を強く握るのが精一杯の挨拶でした。
昨日、奥さんから亡くなったという知らせを受けました。
55歳。
創業した時は、お金の苦労が絶えなかった記憶があります。冬の仕事のない時期に、マンションの灯油を入れることができず、しばらく寒い部屋で冬を越していたという記憶も新しいところでしょうか。
辛抱しながら体制を作り、最近はようやく事業も軌道にのってきたよという話をされていた矢先の死に、無念な気持ちがします。
過ぎ去りしは、全て良き思い出としてよみがえってきます。
さびしい限りですね。
彼の分も、従業員と世の中のために頑張ろうと前向きな気持ちに、さびしさを紛らわせたい気持ちでおります。

土浦市

茨城県土浦市
ここで、賃貸管理をメインにされている会社さんのホームページのリニューアルに携わっています。
札幌のスタッフが制作にあたっており、年内の引き渡しに向けて作り込みをしております。
本日、中間の打ち合わせで、札幌にお越しになられるとこいことで、制作スタッフを交えてミーティングをしておりました。
恐らく私と同じくらいの世代の社長さんでしょうか。今年の春(夏?)に、土浦での打ち合わせで2回目の顔合わせになります。
管理戸数5,000室。従業員40名。大きい会社です。
社長さんの決断が早く、伸ばす会社のトップは、こういうもんなのかなぁと思いながら、打ち合わせをしておりました。
もてうるコンテンツをすべて投入して、喜んで頂けるものを納品したいと思っております。
これが終わったら、我々の自社サイトもそろそろ、リニューアルしていきたいと思っております。

第三者割当増資

会社を大きくすることを考えた場合、設備、商品の仕入れなど、先に出さなければならない資金が必要になってくるもんです。そんな時、会社の資金調達する方法。。
どんな方法があるでしょうか?
①銀行から借りる ②身内から借りる ③自分の会社の株を買ってもらう 資金調達の方法は、こんな感じでしょうか。
例えば、私の会社の場合、不動産ですので、仕入れる物件をどんどん買取を強化して事業を大きくしようなんて考えた場合、その買い取り資金をどうするかという問題になろうかと思います。
上の3つの方法、実際にどうでしょうか?
①銀行さんから借りる。。。現実はそんなに甘くありません。会社の内容、実績、過去の取引の信用などを顧みて融資ということになります。私の会社の場合は中小零細企業となりますので、貸していただける金額は知れています。
②じゃ、身内から借りる。。。もっと難しいことです。お金の貸し借り。。いけません。
③株式会社なので、会社の株をジャンジャン増やして、誰かに株を買ってもらう。。これを『第三者割当増資』という用語を使うそうです。
私の会社は、1株5万円と決めており、現在200株あるので、資本金1,000万円の会社です。じゃ、さらに200株株を増やして、1,000万円(5万円×200株)の株を売って、1,000万円の資金を調達することは可能です。
しかし、誰が私の会社の株を買ってくれるのでしょうか?
例えば、私が周りの人に〝資金調達して、沢山不動産を買い取り、利益を出して、将来上場したい。ついては、会社の株を買ってほしい。上場したら1株5万円の株が何倍になるかもしれない〟なんて言って、資金調達できるだろうか?
ホームページで公募したら、どうでしょうか?みなさん、帯広ドットコムの株を買ってくれますか?
上場前の株話で、トラブルが絶えないのは、過度に期待してその会社の株を買ったが、一向に上場しない(できない)という事態が大いにありうるからでしょう。
ちなみに、帯広ドットコムからそのような告知はありませんので、例え話ということで、流してください。。
さて、なぜそんなことを書いたかというと、ある会社の第三者割当増資の株の所有の話があり、検討しております。
仮に上場をしなくても、会社が傾かない程度の金額を、投資してみようかなぁと思っております。
宝くじを買うよりも可能性あるなぁと期待しつつ、楽しみ程度にと思っております。
捨ててもいい資金などありませんが、捨てることになっても文句は言わないというのが投資っていうもんなんでしょう。。。
がんばれ。ハウスDO!

チーム安藤

13.8:350:262:0:0:image2:center:1:1::
ハウスDOのトップ、安藤社長、先日帯広店へご来店されました。
ハウスDOの上場に向けての話、不動産の実務に関してのアドバイスなど、売買チーム全員とミーティングを持つことができました。
遠路はるばる来ていただき感謝しております。
写真の中心にいる方が、目下250店舗を展開中の安藤社長です。↓
63.6:350:262:0:0:image:center:1:1::
素直に本部の指導を聞き入れながら、正しい企業姿勢と不動産業務を学んでいきたいと思っております。

旭川でした

40.1:281:500:0:0:image:center:1:1::
アパマンに新規加盟する地元の不動産会社さんと、ホームページの打ち合わせで旭川出張でした。
寒寒。。
年明けのオープン目指しているとのことで、ホームページもそれに合わせて作る予定です。かれこれ10年くらいの取引になる会社です。
賃貸の店舗を2店舗展開中で、社歴、業績、会社の規模は我々とは比較にならないくらいの規模です。
同じアパマンの看板で、さらに交流が増すことを期待しながら、帰ってきました。
新しい試みが始まるときって、ワクワクします。
フランチャイズ加盟を機に、大きく飛躍されることを期待申し上げております。
それにしても、旭川は、冬の到来が早いところですね。。

冬の到来。みなさん、どんなことで冬を感じるでしょうか。
肌寒さ。。然り。
初雪。。。然り。
タイヤ交換。。然り。
私の場合、冬がきたなぁと思うのは、鼻からです。
決して、犬のようなにおいをかぎ分けるってことではなのですが。。。
冷凍庫で吸うような、冷たさが鼻を通じて入ってくるときの凛とした感じが、冬が来るんだなぁと思う瞬間でしょうか。
昨日、札幌から車で帯広に戻ってきたときに、トマムから雪になりました。
開けた窓から、凛々きておりました。
今年も残すところ、2ヶ月を切りました。早いなぁと思います。
年内、札幌2名、帯広1名スタッフを迎え入れる計画です。
田中店長、田部次期店長、岡田店長、平岡店長とスタッフの育成を行いながら、帯広でも、札幌でも安心して利用して頂ける不動産会社、賃貸店舗を目指そうと思っております。
会社をそこそこの規模までもっていくのは、多少の度胸も試されます。ビビりながら先行投資、続きそうです。
冬の訪れを感じながら、気持ちも凛としていきたいものです。
帯広、十勝から外に向かって広げていきたいものです。
がんばります!

営業の途中、数年前に店舗を紹介したお客さんの前を通りかかったので、ちょっと顔を出してみました。
花屋さんです。
開店祝い、葬式のお花など利用しておりますが、電話での依頼になるため、会うのは久しぶりになります。
ちょうど結婚式の花を作っているところでした。
67.9:350:262:0:0:image:center:1:1::
もう、3年前くらいになるでしょうか?
独立に際して、店舗を探していたのが記憶に新しいところでしょうか。事業も順調そうで、しっかり経営できているようでした。新規で立ち上げるのは、本当に難しいことだと思いますが、立派だなぁと思います。店内に癒されながら、物珍しそうにチョロチョロしておりました。
ちょうど、仕入れた花の段ボールがあったので、社長さんに‘どんな形で届くんですか’と私。‘開けてみてもいいよ’という返答に空けてみて、ちょっとびっくりしました。
一瞬、フキかと思いました。。失礼、こんなところにあるわけないですね。
で、花はなく、こんな感じで、段ボールに入っておりました。
13.7:350:196:0:0:image3:center:1:1::
つぼみの状態で来るのか。。。
で、低温室で出荷に合わせ開花させるそうです。
このつぼみ、どんな花になるかというと。。
67.9:349:375:0:0:image8:center:1:1::
綺麗です。
我々も、この花のように誠実な花を咲かせたいなぁ。。。と思います。
この茎の太いお花の名前、わかる方おりますか?

不動産の節税

128.2:388:480:0:0:不動産節税:center:1:1::
この表紙のデザインに負けてしまいました。
ちょっとまじめに忙しい当社のオーナーに代わって、知識の習得をしております。
何か使えそうな業があれば、お伝え致します。
不動産のオーナー業も、立派な経営です。
帯広を代表する立派な不動産オーナーを育てていくことも、社業を通じてなせることでしょうか。
沢山物件を持ち、得た利益で帯広市民に安価で良き住宅環境を作り提供する。。。心あるオーナーに目指してもらいたい一つの姿でもあります。
良きパートナーになれるように、力がない我々のような若輩者は必要な知識は貪欲に求め続けなければなりません。
この本には、59個のツボがあるとのキャッチに誘われて買ってしまいました。
今晩のつまみになりそうです。面白い項目があれば、また次回のブログで紹介いたします。
ちなみに、この著者の肩書が、収益不動産投資専門税理士となっておりました。専門家の知識のレベルをお手並み拝見してみたいと思います。

ビール、ジュセヨ。

韓国にいます。
千歳空港から、直通便が出ているので、比較的楽に来ることができる海外ということでしょうか。
決して、海外にいくことが趣味ではありませんが、自分たちの会社を遠目に見ることも、時にはよいことです。
ちょうど昨年の同じくらいのときに、ソウルに会社のスタッフ、金子氏と来ましたが、今年は、日本人が少ない感じがします。円高の影響?のようです。
竹島問題や反日などが日本では報道されていますが、庶民レベルでは、お構いなしと言うのが現実です。。
さて、今回は今年、当社の買い取った土地を買い、家を建てて頂いたお客様というか、友人に少々のお礼を兼ねて企画しました。2泊の短い旅行ですが、思い出に残ってくれればと思っています。
明日、帯広に戻ります。

総合優勝『グランプリ』受賞させて頂きました

めでたくハウスDO 250加盟店の頂上を極めました。
さらに飛躍します!
一緒に戦い抜いたスタッフに、ありがとう!という気持ちと、このノウハウでされなる飛躍をという気持ちでおります。
89.8:350:203:0:0:image:center:1:1::
このメンバーで3ヶ月間、寝ずに血を吐きながらやりました!