北見でした。。

季節外れの大雪で、雪景色となりました。帯広市内で30センチくらいの積雪。
まだまだスタッドレスの履き替えは、先の話でしょうか。
昨夜は、北見のスタッフと打ち合わせで出張しておりました。
ちなみに北見は、10センチくらいの積雪でした。
夜は、久しぶりに北見のネオン街に出ました。天気も天気でしたので、ほとんど人影はなく、行ったスナックも、貸しきりでした。。。
8年ぶりの北見のネオン街に新鮮な感じもしました。帯広ほどの規模ではないですが、それなりにそこそこのあかりが灯っております。
思えば、不動産の仕事はここから始まりました。会社より、このネオン街で沢山のことを教えられました。。お酒をこよなく愛する社長。北見のネオン街によく出ておりました。飲み終わる社長を自宅に送り届けるのが私の仕事でしたのでウーロン茶でしたが、5年通い尽くしたネオン街です。辛抱すること、我慢することを教わったナイターグランドのような場所。
そう、仕事の仕方以前に身につけておかなければならないことを体に染みつくほど教えられました場所です。
普通、そういったことを学ぶ場というのは、家庭であったり、スポーツであったり、色々な活動であったりと思いますが、私は、この北見ネオン街でした。
あれから8年が経ち、スタッフを連れてここにいる自分も、また奇妙な感じがします。
沢山のメッセージをひと回りもふた回りも若いスタッフに、語ることが私の役目でしょうか。
少々飲みすぎてしまいました。
北見店の2人のスタッフ。何かやってくれそうな気がしております。
北見店の多田君、田部君。期待しています。

3月31日。。

明日から、年度変わり4月です。
繁忙期の3月。慌しさと一緒にあっという間に過ぎ去ってしまいました。
まだ、明日の入居・退去控えておりますが、ひとまず今年度ピリオドです。
昨年10月からスタートした北見店。ようやく立ち上がってきました。毎日が崖っぷちですが、現場のスタッフ、崖から転落しないように頑張っております。。新たなことに挑戦しながら得た失敗も成功も、大切なノウハウであり財産と考えると、前向きになれます。
まだまだ志半ばですが、高いところを見ながら、北見店の次に挑戦していく姿勢は、変わらぬところでしょうか。
新年度、また真っ白な気持ちでスタートしたいものです。過去の作ってきたものは忘れて、また一から始まります。

居酒屋

全国1,000店舗弱の店舗数で展開されている居酒屋のチェーン店、北海道上陸です。北海道の1号店、帯広からスタートします。出店する物件探しのお手伝いをしておりました。街中にオープンする予定で、少々楽しみなところでしょうか。
帯広のネオン街もさらにお客さんが出てくることを期待したいところです。

ウェルカム帯広!

3月も残すところあと1週間となりました。
辞令や合格発表など、出尽くしたところで、日本列島大移動の3月もピークというところでしょうか。
移住のお客さん2名担当しておりました。
遠く広島から、関西から、帯広・十勝の魅力を感じて、ここの地で新たなスタートをきるという方たちになります。
“どうして帯広何ですか?”一番聞いてみたいことを聞いてみました。
“気候と自然がいい”そんな答えが返ってきました。
こちらに親戚がいるとか、仕事があるからとか言う人たちではなく、ゼロから仕事を探して、家を探してという方たちです。
帯広の気候と自然。。。きっと、一流でしょうか。。
我々地元に住んでいるものよりも、外から来られる方の方が、良く見え、感じるのかもしれません。。
ちなみに私はUターン組になります。関西に半年、関東に5年、サラリーマンしておりました。それから北見に5年住んだ後、35歳のときに帯広に戻ってきました。
帯広。いいところです。
気候も一流ならば、そこに住んでいる人の気持ちも一流。。なんて言われて見たいものですね。
暖かく迎え入れる気持ち。仕事を通じてですが、心がけたいものです。
4月1日、新しい鍵を用意して、お待ちしております。

鍵がない。。。

先日、日曜日のため、管理会社が休みで見ることが出来なかった新築物件。今日、再来でアポきっておりました。
不覚にも、本日も祝日という認識がなかった。。本日も管理会社さんが休みでした。そんなこんなで、お見せすることができず、帰って頂くという失態をおかしてしましました。
“昨日のうちに、鍵用意しておけばよかった”と後悔しても遅い話です。
明後日、再々来店ということになりましたが、優しいお客様に助けられたという感じです。
ゴメンナサイ。鈴木さん。。
明後日は、万全の体制でお待ちいたしております。

コピー機の入れ替え

新しく、仲間入りしたコピー機くんです。
27.2:350:262:0:0:image2:center:1:1::
以前のコピー機くんは、紙詰まりや、印刷面に線が入ったりと故障が多くなってきたので、引退となりました。
ご苦労様でした。
今のバージョンは、操作面がタッチパネルになっていて、とても使いやすい感じがします。
25.9:350:262:0:0:image:center:1:1::
立ち上がりがとても早いのがとても気に入っております。
もともと技術系なので、どんな風に進化しているのか、技術者の英知とアイディアが詰まっている最新のものを使ってみたいなぁと思う気持ちは、変わらぬところでしょうか。
今回、いくつかの機種を検討しましたが、今進めている社内のファイルの電子化に最も適したものにしました。
こんな機能がついております。ちょっと、システムを改良して、ネット回線経由で、電子化した書類を我々と、オーナーに確認できるようにしようと思っております。
こんな感じで、ネット上で書類を整理閲覧できる機能があります。
123.9:315:350:0:0:image1:center:1:1::
紙書類を今回購入したコピー機でスキャンし(電子化し)、整理していく予定です。
少々ノウハウを作って、不動産賃貸管理会社用に商品化したいものです。

雑感

今年の3月は、震災のあった昨年とは違い、人の動きが活発に感じます。
賃貸のピークも月末にかけてさらに込み合ってくるのも例年の流れでしょうか。
スタッフの健康と、交通事故だけは起こさねようにと願うところです。
今日も、心新たに行きたいところです。
頑張れ!菊地君。最近、営業らしく声も大きくなってきました。ご来店の際はご指名下さい。