57画の漢字

この漢字読める方いらっしゃるでしょうか?画数にすると57画。

中国に”ビャンビャン麺”という麺類の食べ物があります。こんな感じの麺が幅広になっているのが特徴です。

西安風幅広旨辛麺 ビャンビャン麺2食組/ラーメン/『お店が ...

ビャンビャン麺を漢字で書くとこうなります。

漢字が読めなくて注目?「ビャンビャン麺」の話題性だけじゃない ...

この中国で食べられているビャンビャン麺。日本に初めて中国から持ち込んだ社長さんとお知り合いになりました。日本で商標登録もされており、なかなかのビジネスマンです。

東京都内に3店舗展開されている社長さんです。現在は、日本に帰化しております。手広く展開されており、サンヨー食品さんとも提携して、カップ麺なども出されております。

【数量限定・期間限定】ビャンビャン麺風 汁なしタンタンメン 12個入り

この度のゴルフ場の案件が縁でした。。

近々、帯広にも来て頂こうと思っております。ビャンビャン麵の店舗を帯広で展開してみたいという方がおりましたら、ご紹介致します。

ご一報ください。

 

 

不人気な土地?

上の表、500人に聞いた自宅の近くにあったら嫌な施設のランキングです。

断トツで1番になった施設って、なんだかわかるでしょうか?

私はわかりませんでした。。ネタ元はこちらです。

葬儀場とか、お墓。ラブホテルなんじゃないかなぁと思いましたが、ランキング外でした。

以外?にも、”パチンコ店”でした。当てた方いらっしゃるでしょうか。。。

理由は、以下のような意見の方が多く、一番、家のそばにあってほしくない施設に輝いております。

▽イライラしている人が多そうで治安が悪くなりそうだから(40代女性)
▽施設の扉が開くと音が漏れてうるさいし、人の出入りが多いのでざわざわする(40代男性)
▽朝にタバコを吸う人たちの列ができる店もあるし、偏見も入りますが仕事をしてないような人がいて教育に悪いし治安的にも良くないかなとおもいます(30代女性)

僕なんか、逆にパチンコ店の灯りが明るくて、防犯上いんじゃないかと思ったりもしておりました、ちょっと世間ずれしておりました。。

帯広市内のパチンコ店周辺の土地、あまり売りにくいという印象はありませんが、庶民感情としてあってほしくない土地なんでしょうか。

少々この結果に違和感があったので、取り上げてみました。深い意味はありませんので、読み飛ばしてください笑。

ようこそ 北海道へ

昨日、中国は青島(チンタオ)市から、8名の方が見えられ、購入検討の物件案内をしておりました。英語はOK.日本語はNGです。ちなみに、私は、どっちもダメです。中国人側についているエージェントさんが、流ちょうな日本語を話されるので、問題なく商談できました。。。

中国で会社を経営される皆さんになります。今回は、5人の社長さん、そしてその関係者という構成です。ファンドを組んで(お金を出し合って)、こちらの物件購入を計画しております。

検討されているのは、ゴルフ場になります。私もプレーしたことがありますが、きれいなゴルフ場です。本日、ゴルフをして頂きながら、物件を見て頂きました。

ゴルフ場の経営状況をみて、判断されるようです。

中国企業経営者が、日本を含め海外の不動産を購入されるのは、いくつかの理由があるのも知りました。

現在、中国国内において、まとまった現金の引き出しがしにくくなっているようです。驚いたのですが、今回の日本出張に際して100万円程度のお金を引き出そうとしたら、3日後にようやく引き出せたという話を彼らから聞きました。仮に、日本の銀行でこのようなことがあれば、実質上の銀行経営が破綻している?と思われるし、大きな問題になるんだろうと思います。

そういえば、最近の中国大手不動産会が破綻しました。資金提供している銀行さん。その破綻での貸し倒れになっているだろうから、預金者がお金を下そうとしたときに、何かと理由を付けて、下せないようにするのも分かるような気がします。本当に、銀行にお金がないんだろうと推測されます。

中国政府が、市場の混乱を防ぐために、何かしらの手を打つのでしょうか。。。

いずれにせよ預けたお金がなかなか引き出せないとなると、中国の会社経営者が、会社の余剰資金をいつ破綻するかわからない中国国内の銀行に置いておくよりは、海外に置いておいた方が安心と考えるの当然でしょうか。

そんな流れでの購入検討だったということがわかり、妙に納得しております。

今回の案件はうまくまとまれば何よりです。うまくいかなくても、自己資金で大きなものを買いたいという方々とご縁を頂いたので、有意義な時間でした。

二の矢、三の矢を用意して、こちらのビジネスも拡げて行ければと思っております。同様な中国人経営者がいるようなので、得意な分野の不動産物件を用意して、販売していきたく思っております。

ご縁を頂いたオガワ社長ありがとうございました。

帯広帰ります。ホッ。。。

お盆中の相談事

アパマンショップ、お盆休み3日間(8月13日~15日)取らせていただき、昨日から営業開始致しております。

ハウスドゥの店舗は、お盆中、昨年、意外に反響が多かったので、スタッフローテーションで、営業致しておりました。お盆の帰省時に、実家をどうしようとか、帯広にUターンとか、相続の話で不動産を売るとか。。そんな相談、問い合わせございました。

私が受けたのは、若い2人に姉妹からの相談でした。両親が離婚しており、その後、父が亡くなっているという姉妹です。

亡くなった父は、2人兄弟で兄がいます。その姉妹からすると叔父さんということになります。

その叔父さんから、お爺さんの残した家を自分が相続するので、書類にハンコをついてほしいと言われての相談でした。ハンコをついていいものかどうなのか、相談でした。

お爺さんの残した家の相続が終わっていなかったので、叔父さんが全部相続することに同意するという書類への捺印になります。

亡くなった方の家を相続する権利は、その叔父さんと亡くなった彼女たちのお父さんが、半分づつあります。彼女たちのお父さんが亡くなっているので、その相続する権利をその子供たちが引き継ぎます。2分の1を2人で分けるので、お姉さんが4分の1、妹さんが4分の1ということにあります。

この権利を放棄するかどうかの書類への捺印。

権利を主張するのか、叔父さんにくれてやるのか、その判断は自分たちでして下さいという話をしました。彼女たちと叔父さんの関係性も分かないし、余計なことを言って、揉め事になるのも望まないことです。

考えてみます。。といって帰られました。

最終的にどうされたのかわかりませんが、もめずに、話し合いがなされればと思います。

世の中には、ある日突然、思ってもいない相続人の対象となって、思わぬお金を手にされる方が存在するのも確かです。

私にも、80歳を超える母がおります。実は、誰にも言わない不動産を所有していたってことはないと思いますが、今度実家に行ったときは、ちょっと聞いておこうと思います。もしあれば、ブログネタにします。。貧しい家庭でしたので、間違いなくないと思いますが。。。

勝毎花火大会2023 

地元の花火大会。

台風接近により天候が心配されておりましたが、無事開催されました。

私も、毎年の恒例行事なので、会場で年に1度の花火の観覧、楽しんでおりました。

この花火の終わりが夏の終わりを告げるのも、帯広の季節感です。

夏が終わる~~。。。花火が終わったときの一抹の寂しさに季節の終わりが重なるのも、何とも言えぬ感じでしょうか。ちょっと一句。芭蕉風に。。

閑けさや 花火消えたり 秋近し

秋。十勝平野は農産物の収穫期を迎えます。地域経済を支える農業。沢山の作物が収穫されますように。

食欲の秋に思いを馳せております。

そうそう、会場からの写真お裾分けします。帯広の夏を感じていただければ(?)何よりです。

YOUTUBEはこちらから

令和5年のお盆 8月の陣

お盆休み。皆様、如何お過ごしでしょうか。

私?

変わらぬ日常を過ごしております。実家のお墓参りで上士幌にはいくことになっておりますが、まったりしております。

頭の中は、今月18日に中国から見えられる方たちの対応のことで、少々空想に耽っております。

北見のリゾート地の購入を目的に見えられます。これから視察されます。なので、まだ、どうなるかわかりませんが、変な期待だけが膨らんでおります(笑)。

今回は、ハウスドゥの加盟店に加盟する中国系の社長さんからの紹介でした。電話での連絡だけでここまで、進めていきましたが、この度お客さんと一緒に見えられます。

人づてにビジネスが広がるのも、フランチャイズ冥利に尽きます。

20憶円前後の商いまとまるでしょうか。。。

そうそうまとまるものではないので、断わられるまでの間は楽しみたく思っております。

その挑戦、応援しています!

このニュース、大いに興味深く、見ておりました。

1月に倒産してから、地権者が土地と建物を新たな運営会社に安価でだと思いますが、売却しているので、土地と建物を所有した大家さんが、入居者を募って賃貸業をやっていくという同様なビジネスが始まっていくことになんだろうと思います。

再稼働に要した費用と、毎月かかるであろう光熱費用、固定資産税、建物のメンテンナンス費用を計算し、それに見合う賃料収入があるだろうという経営判断で、一定の見込みがあると踏んだんでしょう。。

うまく経営されることを祈願しております。。

いったん経営破綻したこの手のデパートは、買い手がつかず、所有されていた会社も破綻しているため、壊すにかわせないで、その街の一等地で廃墟になり残されている都市をよく見かけます。かつて、帯広市内にもイトーヨーカドーの古い店舗が長い間、廃墟として残され、その周辺は死んだような土地となっていました。

帯広市の中心街にあるこのランドマーク的な建物が、そのような道を踏まずに、再生され活用されるという報道に対して、いち帯広市民としては、うれしい限りでしょうか。

支持したく、何か応援できることがあれ協力したいなぁと思いながら、このニュースを聞き入っておりました。

 

グループ会社合同BBQ in 中札内フェーリエンドルフ

恒例のグループ全体のBBQ、昨日開催しておりました。

天気にも恵まれ、絶好の焼肉日和となりました。スタッフと親睦を深め、8月スタートです。

写真の通り、焼肉会場はシートの屋根が敷設されているので、全天候型で開催可能です。ちなみに昨年は大雨の中での開催でしたが、このシートのお陰で問題なく開催しておりました。

1年に1度、福井のスタッフと帯広のスタッフと集まり、開催しております。今年は、お世話になっているハウスドゥ釧路の皆さんも加わりました。大量な海鮮類の差し入れありがとうございました。取れたての厚岸産の牡蠣、大変おいしく頂きました。

ひと夏の思い出として、写真アップしておきます。最後の集合写真は、暗くなる前、ぎりぎりのタイミングでした。

夜遅くまで、これからの描く夢の語らいとなりました。このメンバーと、どこまでビジネスを拡げて行けるでしょうか。。。

夢だけは誰よりも大きく持っていたいものです笑

 

 

 

勝毎花火大会を近くで見たい方への朗報

今年も8月13日がやってきます。

帯広では、この日、地元新聞社(十勝毎日新聞社)主催の花火大会が開催されます。花火会場には、入場チケットが必要となります。。

チケットを持っていないけども、近くで花火大会を見たいという方に朗報です笑。

会場のすぐそばに、取引のある大家さんが所有するアパートがあり、その屋上を花火観覧用に有料にて開放します。見たい方がいらっしゃれば、お声掛けください。私の先輩で杉村さんという方が、当日管理しております。仮設トイレ割勘分と、大家さんへの謝礼の分担金、合わせて一人2,000円となっております。

電話番号 090-6442-3235(杉村)。私のブログを見てと言っていただければいいです。50人以上は、座れるスペースがあり、まだ余裕あるようです。

去年の写真ですが、2階建のアパートの屋上は、こんな感じです。今年は、専用の仮設トイレも用意しておりますので、気兼ねなく飲みながら花火を楽しめます。花火は、会場と同じ臨場感です。

場所はこちらです。

本当に、花火席のすぐ後ろのところに位置するアパートになります。写真は、昨年の様子です。当日は、早い時間から解放しております

北海道の観光スポット情報誌ーHO(ほ)

この雑誌、北海道の旬な情報、おすすめスポットなど紹介する北海道の総合情報の月刊誌。コンビニの雑誌コーナーにありました。

ちなみに、私、買ったことはありません。。

目が留まったのは、この表紙の写真。

〝この雰囲気、あれ?釧路の番小屋じゃないのかなぁ〟

ビンゴでした。ちょっと前のブログで登場していたお店です。こんな写真アップしておりました。

そう、この雰囲気。写真の通り、天井から鮭が吊り下げられており、炉端の煙でテカテカに黒光りしております。。

北海道の各地のおすすめスポットが紹介されているようです。今月は、釧路、網走、北見エリアの特集でした。

連日の暑さが続いている帯広市ですが、この表紙を見ながら、涼しい釧路にあこがれを感じております。

今年の釧路市。まだ30度を超えた日はなく、本当に涼しいです。昨日は28.3℃。釧路にすると気温が上がったなぁと思いますが、快適に過ごせる環境でしょうか。。