不動産の実務研修で、10月17日まで京都におります。
京都は、仕事でちょくちょく来ておりますが、連泊は修学旅行以来です。
京都の駅も、良く見るとすごい近代的な建物です。意味はありませんが、1枚パシッ。。
ついでに、駅前の京都タワーも。。観光のシンボルでしょうか?
京都タワーの中にあった、手相占いコーナーまだあるのかなぁ。。。
京都は、皆さんもご存じのように景観条例や高さ制限があるのあるエリアです。セブンイレブンも京都仕様になっておりました。違和感を感じましたが、街に溶け込んでいました。
ついでにミスタードーナツも京都仕様になるとこんな感じです。
今回、10月に入社した売買の担当スタッフと2人で研修を受けに来ておりますが、我々も京都の街に溶け込みながら、心静かに不動産売買の実務研修受けて帰りたいと思っております。。
移動の1日でした。。
昼間の移動が多かったので、少し写真って見ました。
徳島と、新規に出店される高松の店舗に寄らせてもらい、静岡経由で、今晩は、残り仕事がある藤沢市に戻る予定です。新幹線の移動は、快適です。。無線LANでネットが使える。。。うれしい限りです。ブログの更新も出来ちゃうんだから、世の中、便利になってきました。札幌-帯広間を走るスパーおおぞらにも、こういった環境ができるのも遠くない?のでしょうか。写真は、高松の駅周辺と、なぜか今日食べた駅弁を写真に収めてしましました。まったくもって、意味はありませんが、おいしかったので、感謝の気持ちを込めて、宣伝しておきます。お遍路弁当、素敵です。弁当に癒されました。。ははは。。1人の出張は、食べることが唯一の楽しみであったりします。ちなみに、おいしかったですね。。
合間に撮った写真アップしておきます。瀬戸内海は青かった。今日の一言です。
追)時間が詰まっていなければ、岡山のケイアイホームさんに顔を出して行きたかったですが。。これだけが、本日の心残りのところです。。。
月曜日から東京に出ております。。
月曜から、新設したエリアのサイト担当者との打ち合わせと、新規の営業で出てきております。明日帰る予定でしたが、明後日になりそうです。藤沢市ドットコム、運営会社さんとのデータ連動ほぼ終わり、始まりました。自分的には、祝福の気持ちです。また、ドットコムの火がともったといった感じでしょうか。神奈川県上陸です。藤沢市ドットコムが支持をもらえるサイトに育ててもらった後、隣の平塚市、茅ヶ崎市、鎌倉市と展開していきたいものです。こちらに来てから、今回は、ヘビーな感じです。今日は、午前中、その
藤沢で作業して、本当は30分で終わる作業でしたが、2時間ほど格闘しておりました。それから京都に移って、売買のフランチャイズを展開している会社の担当者の方とシステムの打ち合わせをして、夕方、神戸から徳島行きのバスにのって、遅い時間に徳島市到着です。道産子の私にとって、ここ四国は異郷って感じがします。ほどほど都会で、ほどほど田舎で、バランスのいい街です。。住み心地がよさそうなところです。神戸は三宮ってところから、バスに乗り、淡路島を通って、徳島駅に着いたのは9時20分なんで、1時間40分のバスの移動でした。車中熟睡です。バスのゆれは、心地よく感じるのか、無条件反射的に、瞼が重くなってきます。。。三宮のバスターミナルと夜の徳島駅前写真アップしておきます。特別意味はありません。写真撮りながら、恥ずかしい感じがしましたが、よそ者なのでまぁいいでしょう。。以外に(と言ったら失礼か。。)大きい街です。NHKのあさのドラマの舞台にもなっている今、旬なエリアでしょうか。仕事ではなく、旅行に来てみたいものです。。
明日は、不具合の調整と、高松市の開設準備で四国でがんばっております。
三宮の駅です。きれいな駅です。
徳島行きのバスのりばです。遠くに行くって感じで、テンションあがりました。
徳島駅前9時30分くらいの様子です。あいにくの雨でした。
お決まりの常宿、東横インが奥に見えます。いつも泊まりは、ここです。
この1年で、ずいぶん自分も精神的にタフになった感じがします。少々のことでは、動じなくなりました。良いか悪いかわかりませんが、世の中激動期ですので、良いことにしましょうか。
本音沢山の人に、喜んでもらえるように便利なシステムや賃貸の新しい仲介の手法を展開していきたいなぁ。。と思っております。仲介業者がなくなることってあり得るのかなぁと色々考えております。
日々矛盾を感じながらやっていることを、経営的に体力をつけながら正していこうと思っております。300サイトになりまでは、走りますので、ご声援のほどよろしくお願いします。。あと1年で行きたいものです。ははは。。。夢か。。
利益が上がってこれば、帯広にプラスになることをしてみたいなぁ。。仕事が出るようなこと、考え中です。
シャボン玉
話題がないので、家族の紹介です。3歳と6歳の息子たちです。
知らぬ間におおきくなったなぁという感じです。本当に知らぬ間にという感じです。
連休明け
皆さん連休はどうだったでしょうか。私は仕事でした。といっても、奥の部屋でこもっておりましたが。。。営業スタッフ以外は、休みでしたので、考え事をするには良い5日間でした。。週末から、東京都内の営業の準備です。がんばって1日4社は、訪問できればと思っております。紹介もなくなってきたので、飛び込みしてみようかなぁと思っております。良い出会いがありますように。
5年ぶり。。
オホーツク沿岸に女満別という街があります。今は、町村合併で大空町になりましたが、先日その女満別町に行っておりました。
途中、美幌町という街を通りますが、以前の会社でお付き合いのあったここに住む大家さんのことを思い出して、寄り道してみました。よく、将棋の相手をさせられた思い出と、事業もされていた方なので色々人生談を聞かせてもらった方でもあります。
私が行った時には、ちょうど自宅の庭いじりをしていました。。『どうも、ご無沙汰しておりました』と私。そう、会社を辞めて帯広に戻ってから、一度も顔を出していなかったので、もう5年ぶりになります。『がんばれよ』って、餞別を頂いた以来です。一瞬の間が。。。『誰だかわかりますか?』。『。。。』、80歳を超えるので、もう忘れちゃったかと思いながら、『わかるよ。元気だったか?』って大家さん。覚えていてくれたかぁ。。『まぁ、上がって行けよ』ってことで、それぞれ5年間の近況報告みたいになりました。良くしてくれた大家さんです。
残念ながら、2年程前に、奥さんが他界されたとのことで、大きな家に1人暮らしになっておりました。『妻より長生きするのは、寂しいもんだ』とこぼされておりましたが、わかるような気がします。『池原君、家内がなくなった日から27日目たった日の夜中、枕元に家内が出てきて、私の頬に顔を寄せて行ったんだよ』。1年間、奥さんが寝たきりになってから毎日看病されていたとのことで、感謝の心を伝えたかったんでしょうか。その奥さんとの戦時中にラブレター。80歳を過ぎても大切に持っておられるのには驚きました。手紙や時計や、先代から引き継いで所有しているものがあって、色々見せてもらいました。明治41年の手紙も見せてもらいましたが、手紙よりもそこに貼ったあった切手。結構、価値があるものじゃいかなぁって素人目にも感じました。珍しいそうだったので、写真とらせたもらいました。アップしておきます。
藤沢市、堺市、北九州市ドットコム始まります。。
少々、ブログ、サボっておりました。ゴメンナサイ。。
私はというと、東京と大阪をちょろちょろしておりまして、今朝の一便で東京から戻ってきました
先週の土曜日から営業に出ておりましたので、5日ぶりの帯広です。北海道、十勝、帯広。開放感が合って、景色を見ているだけで、素敵なところだと思います。ちょっと対照的ですが、今回泊まった秋葉原のビジネスホテルからの一枚アップしておきます。
さすがに、現代版、コンクリート群ジャングルって感じがします。
で、今回の出張ですが。。。8月の終わりにすすめておりました大阪堺市の開設準備と、北九州市ドットコムのご提案営業なんかがあって、大阪に連泊しておりました。大阪は、いつも中津(結構中心部?)にある東横インを利用しており、今回は、日曜日・月曜日の連泊になりました(東横インは、日曜日と月曜日の宿泊は30%?の割引で安価になるらしく、たまたまでしたが、ラッキーでした)。それから、藤沢市ドットコムの運営会社さんのシステムとの連動、東京高円寺ドットコムの打ち合わせをして、最後に八王子に寄って、システムの不具合やカスタマイズなんかのご要望をきいて、戻ってきました。
適度にスケジュールが詰まっている方が、ほどよく気持ちがいいものです。藤沢市のシステム連動がどうかなぁと思っておりましたが、問題なくこちらのサーバーに流れることを確認できたので、一安心です。
今月中に開設出来そうです。
藤沢市は神奈川県になりますが、藤沢市より、西に行くと茅ヶ崎市、平塚市があります。湘南と呼ばれるのはこの一帯らしく、サザンビーチ(聞き覚えのある響きですが)含め、海水浴のメッカで、とても魅力的なエリアに見えました。東京から、1時間ちょっとでくるこのエリアは、同じ関東圏でも、海あり山ありで自然に恵まれた住みやすそうな印象でした。今回の仕事を通じて初めてきましたが、こんなところが東京の近郊にあるんだなぁという感じでしょうか。。今回、縁があって僕たちのシステムを使っていただく会社さんは、6000室の部屋を管理されており、、また13店舗の賃貸ショップも展開されております。デカイッス。。。取引させていただけるだけで名誉なことか。。なんて思いながら少しでもお役に立てばといったところです。
こんな看板で営業されています。何故かカエルのキャラクターです。今度、聞いてみようと思います。
肩の荷が。。
最近朝起きたらなからずしていること、YAHOOサイトを開いて、『八王子 賃貸』というキーワードを入れて、表示されるサイトのチェック。何度かブログでもご紹介させていただいているサイトで、八王子市ドットコムのランキングチェックです。『八王子 賃貸』の検索キーワード対策、なかなか苦戦しておりました。今朝、YAHOOサイトでトップ表示されていました。。攻略です。ほっ。。うれしいですね。。。肩の荷がおりました。。。売上げにつながってくれればと思っております。朝早くでしたが、社長の携帯と、現場の方にお電話を入れました。。喜んでくれている様子が伝わってきました。。このポジションを維持できるように、こちらも引き続きといったところでしょうか。。。ともあれよかった。。。9月はいいスタートが切れそうな予感です。
東京の進捗状況
3日間、東京に出張でした。コツコツですが、東京のネットワークつくり営業続けております。少しずつではありますが、サイトを公開しております。何とか、動き出したって感じです。動き続けることも、またがんばらねばならない課題なんかもありますが。。。
今、稼動しているサイトは下記のエリアになります。運営いただいている会社さんは、全て健全な会社さんです。社長さんとお話させていただき、自分もこの社長さんに運営していただけるのであればと思って、サイトを提供させております(ちょっとPRです)。。東京で物件をお探しの時は、覗いてみてください。東京都内は、700駅あり、まだ始まったばかりですが、沿線でつながるようになれば、沿線ドットコムを作っていきたいなぁとおぼろげに空想しております。当然、参加いただいている企業さんには、沿線ドットコムの物件掲載は無償で提供できるサイトにしたいと思っております。もしかしたら、JR中央線がいけるかもしれません。まだまだ、先は長そうですが、つなげて見たいものです。ちょっとの運営費と、さらに開発が続けられる費用が捻出されれば、ありがたいなぁと思っておりますが。。。
【東京エリア公開サイト】
・新小岩
・八王子
・池袋
・高田馬場
・門前仲町
・巣鴨
・練馬
・神田
・池袋
・御茶ノ水
・秋葉原
・中野(準備中)
・荻窪駅(準備中)
・高円寺(準備中)
・阿佐ヶ谷駅(準備中)
700分の15です。
堺市
先日、自分の持っているドメイン(sakaishi.com)を売ってもらえないかと、GMOという会社の方から電話がありました(今年2回目のドメインの問い合わせです。)。この会社、調べてみると、お名前ドットコムを運営している会社でした。デカイ。。ドメインの売買仲介もしているらしく、お客様からの依頼で、私のところに電話をしているようでした。売却する気はなかったのですが、どれくらいの値段か興味があって、『値段によっては検討します』という返事をしました。希望の金額は、7万円でどうでしょうか?という話でした。そんなもんか。。ガクッ。。丁重にお断りすると、もう少し上乗せしてもいいんですが。。という話でした。始めっから言えよって感じでしたが、いくらまでの予算あるんですか?と私。15万円までという話でした(お断りしましたが。。)。それから、数日経って、インターネットのもろもろの相談をしたい大阪堺市の建築屋さんと、一回会ってもらえないだろうかと、私がお世話になっているコンサルタントの担当マンから連絡がありました。早速社長さんに電話をして、昨日、ご挨拶もかねて打ち合わせに行ってきました。堺市?前のドメインをオファーしてきた会社?な訳ないか。。。と思いましたが、関係なかったようです。地下鉄御堂筋線、なかもず駅。。なつかしい。。えっ、何がって?そう、自分の社会人のスタートは、ここからでした(もう25年前になるのか。。)。ダイキン工業という空調機会社に就職し、ここの堺にある独身寮で、大阪梅田にある本社に新人研修を受けに行っておりました。希望に胸ふくらませて、通っていた日が懐かしい。。。。まさかこんな縁で、ここに来るとは、思ってもいませんでした。さて、訪問させていただいた会社、進和建設さん。社長さん、本も出版されています(帰りに一冊頂いてきました。)。さすが。。。
オファーがあった、堺市ドットコム(www.sakaishi.com)、この話でお伺いした訳ではありまsんでしたが、縁のあった進和建設さんに運営していただくことになりました。建築屋さんですので、このサイトを地元に不動産業者に開放していきたいということなので、面白くしていきたいものです。9月中旬にアップする予定です。2代目の社長さんで、〝会社経営〟は、マラソンではなく、駅伝やな。。という言葉が印象的でした。なんとなくわかるような気がします。遠方の方でしたが、会いに行って良かったなぁと思える時間でした。