以前、ブログでご紹介したネットの物販成果を挙げているお客様。2年前当社に借家を借りにご来店頂き知り合った方です。久しぶりに会社にご来店です。“どうですか?売れ行きの方は?”と私。“年々少しずつ増えています”と彼。ネットだけで物を物販して、生業としている彼に、まねできないよなぁといつも感心します。今日は、彼の作業部屋に行く機会があり、覗いてきました。そうそう、彼がネットで売っている商材は、何だと思いますか?
十勝の農産物?北海道のガニ?
答えは、以外にもなぜか“ジッポライター”です(前に紹介した?)。このライターに名前を入れたり、マークを入れたり、彫刻して全国のお客様に帯広から発送しております。かなり売り上げを上げられております。彼の作業場で、ライターの撮影ルームや撮影機材、ネームを彫る工作機械、販売管理をする自前で構築された販売システムを見せてもらいました。管理システムを見せてもらいながら毎日、注文が入っている様子を目の当たりにして、驚きと刺激を受けました。こういうビジネスが成り立っているのかってね。。。以前、何か一緒にやりたいねと話しておりましたが、あれから2年経って、彼の飛躍ぶりを見ながら、時流に乗っていくってこういうことなんだろうなぁと思いました。
驚いたのは、彼1人ですべて行っていると言うことです。素敵です。ご紹介してほしい方がおりましたら、ライター注文してください。。池原が責任を持ってご紹介いたします。
彼が運営しているサイトの1つですが、ご紹介です。本当に本格的です。サイトはここから。。
鍵のシステム導入です
少々高い設備投資になりましたが、検討していた鍵のシステムを導入いたしました。本日、鍵を作る機械と鍵の作成を管理するシステムの納品でした。社内で誰がいつ鍵を作ったのか、入居されえている方がいくつ鍵を持っているのか、退去後に前入居者が持っていた鍵が使えないように出来るなど、課題にしていた事を実現できます。順次、オーナーさんのご理解を頂きながら、導入していただこうと思っております。
鍵について考える
今日の道新の朝刊に不動産会社の元社員が、合鍵を作って入居されている方を襲い逮捕されるという記事が出ておりました(この会社を中傷するために書いているのではないので勘違いしないでくださいね。。)。この記事を見たときに、同様なことが私の会社を含めてどの会社にも起こる可能性があるのではと思いました。今回は、不動産会社のスタッフが事件を起こしてしまいましたが。。。。その他、鍵については退去した前の入居者が内緒でコピーした鍵を返却しないで、もっている可能性も考えられます。。たまたま、我々の会社ではそういう事件や事故がなく今日を迎えておりますが、将来起こるかもしれないことに対する対策は、しなきゃならないなぁというところでしょうか。
早速、退去後のスペアキーによる事故が起こらないように、扱う物件について、対策することにしました。
入退去時の鍵の交換、もしくは、それを対策できる鍵の設置を貸す側(オーナーサイド)にお願いして、徹底してみようと思っております。鍵の交換や設定変更については、入居者側に入居時に費用負担していただく管理会社もありますが、どちらかといえば入居後、家賃を頂くオーナー側の負担が正しいのではないでしょうか。
我々が携わった物件で、事故が起こらないことを願わずにはいられないといったところです。
少々鍵についても勉強してみようと思っております。
1枚の写真
パソコン内のフォルダーの整理しております。
いるもの・いらないもの適当に整理しております。
懐かしい写真が出てきました。。“共栄ビル”。。
この写真、創業時のお世話になったビルです。6年前にこのビルの2階から始まりました。家賃27,000円でした。懐かしいかな、ほほえみ不動産(今はありませんが)の入居募集のポスターが貼ってあります。私もここにお世話になりました。もともと、YAHOOBBの取次ぎの仕事が始まりで、ビルに掲げてあるYAHOOの看板がスタートです。お金が無くて不動産の看板に取り替えられなかったのもこの頃です。
一枚の写真。こいつを眺めながら、6年経った今と比較しながら、さらに6年後を考えてみたいなぁと思ったりもしています。
お勧めはどの物件ですか?
シングルマザーの一件、扱いの不動産会社さんから“社長さんが保証人になるならいいですよ”というご返答でした。“俺かよ??”って感じでしたが。。体裁の良いお断りの言葉ととった方が正しいかもしれないなぁと思いつつ、気持ちは次へ。。本日、再びのご来店でした(何度も足を運んで頂き感謝しております。。何とかせねば。。)。場所にこだわっておりましたが、お客様から“ドットコムさんの一番のお勧めはどの物件ですか?”。。一瞬戸惑ってしまいましたが、迷わず1つ物件をご提案致しました。お客様の心に響けばいいのですが、場所が住みたいところから離れている物件です。。案の定、お帰りになられてから電話が。。。“緑ヶ丘の●●って物件扱えますか?”。。ご提案の物件については触れず。やっぱりお気に入りにならなかったのだんぁと思いつつ、物件調査して参りました。他社さんの看板上がっておりました。明日、オーナー訪問といきたいところです。
帯広市西17条南3丁目の電化物件
昨年、北海道で建った新築一戸建ての8割はオール電化だったという記事が今朝の道新に出ておりました。
車も電気ならば、住まいも電気という時代の流れでしょうか。さて、賃貸物件。同様に、電化物件人気です。
ガス・灯油に比べて、ランニング費用が安かったり、支払い先が1箇所だったりメリットがあるようです。
という訳で、こんなオール電化物件はどうでしょうか?立地も、お店が近くにあったりとお勧めです。
帯広市西17条南3丁目。2LDK 家賃6.5万円。入居募集しております。
詳細はここから。
がんばれお母さん
最近多いのですが、シングルマザーのお部屋探し担当しております。
めでたく条件がマッチングして、他社で管理されている物件への申し込みとなりました。
がしかし、入居審査の結果NGとなりました。ガクッ。。“何で?”というのが本音のところでしょうか。
ご本人様も少々がっかりしておりました。。何とかしたいなぁと私。タクシーのハンドルを握って1人息子の子育てされているお母さん。この物件、当社の管理物件じゃないことが悲しい。。オーナーのところに事前に営業活動していない我々に問題ありか。。ともあれ、このお客様のために出来うる限りのことは思い、オーナーはどう思っているのであろうか?と電話。オーナーさんから、その不動産会社に言って頂ければ、入居OKになるかもしれないなぁと淡い期待を込めてのアタックです。こちらのご意向をお伝えして、折り返しのお電話頂くことになりました。この親子のために良い返事が来ますように。。
真似てみようかなぁ
加盟しているFCの研修で京都におります。加盟店での成功事例を共有しようというのが今回の目的になります。5社の経営者の発表を聞いておりました。
上には上がいるんだなぁと思うのと、しみじみ自分たちのレベルもまだまだだなぁと計り知ることができました。一度帯広に帰ってから、自分たちに合った形で取り入れてみようと思っております。加盟したときに受けた研修のときに使ったビジネスホテルに、今回も泊まっております。〝あの研修から半年たったのか〟。。。半年分成長できているのか、思ったように仕事が進んでいるのか、自問自答しながら、売買の責任者と、また初心に帰ってやっていこうと気持ち新たにしております。きっと一緒に来た責任者も同じ気持ちでいるのではと、思うところです。
桜
帯広もようやく桜の花が開花し始めました。春を実感する瞬間でしょうか。関東圏から遅れること1ヶ月。長い冬が終わったなぁと思うところでもあります。私の方は、相変わらずで、毎日お客様と一緒にご希望のお部屋探しのお手伝いをしております。さて、明日から京都に不動産のセミナーがあり行ってきます。何か会社で使えそうな商材・営業手法なんかがあればなぁと期待しているところです。普通、私1人で行くことが多いんですが、売買の担当者も動向で、今旬なビジネスモデルを学んで来ようと思っております。
札幌日帰りでした
今日は、夕方から札幌日帰り出張でした。以前ブログで紹介した札幌の事務所、ぼちぼち始まってきました。昨年、頂いているシステム開発とHPデザインの仕事が初仕事になります。この後、継続して仕事が入るような仕組みが私の仕事になります。常に運営経費との戦いになりそうですが、大きな市場の“札幌市”との係わり方を札幌生まれ札幌育ちの2人のスタッフと攻略していきたいと思っております。夢と仕事が広がればと嬉しい限りです。不安も入り乱れてのスタートになりますが、帯広に何らかの形で貢献できる札幌支店に育ててみたいなぁ。。というのが今の気持ちでしょうか。