岸壁炉ばた

不動産市況 in kushiro

アパマン釧路店の責任者と釧路の銀行さんまわりで、釧路に行っておりました。

夕飯は、銀行さん交え、“岸壁炉ばた”という観光名所?で、釧路市内のアパート融資や不動産市場について、話を伺っておりました。

釧路の賃貸オーナーさんが、帯広の物件買う。帯広の賃貸オーナーが釧路の物件を買う。その橋渡しの仕方を、帯広と釧路のアパマンショップで、両エリアのオーナーさんに情報提供できるのかなぁと、少しビジネスのヒントを頂きました。当然、両エリアで融資付けができる銀行さんが介在しますが。。。

いくつか釧路のオーナーさん向けに、帯広の売アパートを作ってみようかなぁという企画、ありかなぁとイメージしております。

帯広と釧路の2拠点で営業しているので、そんなビジネスもできるんだろうと思います。

シクシクと進めていればと思っております。

今回、初めて行ったこの炉端、以外によかったので、写真アップします。10月まで営業しているということです。釧路に行かれる際は、おススメのスポットです。

ここの岸壁、以外に肌寒いので、上着は必要かと思われます。

それにしても、海のある街って、ロケーションがたまらないですね。。。