12月17日は。。。

美珍楼。帯広では名の知れた中華料理店です。今年、移転して新店舗でリニューアルオープンしました。

今年の秋ごろでしたが、その立ち去った後の店舗が売りに出たので、立地の良さに惚れ込み、2つ返事で購入しておりました。

この店舗の近くで、うちの運営ですが、アパマンショップ帯広西店とハウスドゥの白樺通り店が同じ建物で営業しております。窮屈になってきたので、どちらかの店舗をこちらに移してもいいかなぁという気持ちで購入しておりました。

購入後、売ってくれないかと飲食店や、そこの近くで営業されている会社さんからの申し出もあり、最終的に根負けして譲ること(売却すること)にしました。

で、本日、決済でした。

インド・ネパールカレー。『ビスターレ・ビスターレ』の店舗に生まれ変わります。

オーナー社長のアルジュンさん(ネパール国籍の社長さんです)。今日が誕生日でした。その日を狙ってたのかどうか、定かではありませんが、本日、決済日となりました。余談ではありますが、外国の方が日本の金融機関から融資をしてもらい、借り入れができるってすごいことですね。私には真似できないなぁ。。実業家ってことになるんでしょうね。

で、不動産登記は、司法書士の姉にお願いしました。

姉から、“アルジュン社長と私、同じ誕生日なんだね”。。

姉の誕生日、今日だったのか。。。記憶にとどめておりませんでした(笑)。

ちなみに12月17日という日なんですが、『飛行機の日』ということらしいです。ググってみました。

今から121年前の1903年12月17日は、ライト兄弟が空を飛んだ記念すべき日にちなんでそうなっておりました(人類が空を飛べるようになって、まだ121年しか経っていないのですね。。。)。

ビスターレビスターレ 札幌清田店 - 札幌市清田区北野七条 ...

いつしか、12月17日が『飛行機の日』から『カレーの日』になるように、アルジュンさんのカレー事業の成功で、世の中が良くなるようことをお祈り申し上げております。

オープンは来年3月です。

 

 

 

 

 

下宿の売買 in 帯広市内

学生の下宿事情 | 学生マンション賃貸情報 一人暮らしのお部屋 ...

年末。営業担当と下宿の売買に携わっております。

これが終われば、今年の仕事納めかなぁと思いながらおりました。本日、大まかな話がまとまり、買付を頂きました。これから融資の審査があるので、油断はできませんが、まずはテーブルに載りました。。

下宿の売買は、初めてです。担当営業マン、まだ2年目のスタッフですが、何度も買主・売主のところに通い倒して、まとめてくれました。

不動産営業は、経験よりも何度もお客さんのところに行く忍耐力の方が勝るんだなぁと感じました。

今回の商いで、下宿の経営者が変わるので、引き継ぎや契約条件の変更など、対応しなければならないことがあるのですが、ともあれ、よかったよかった。。という感じです。

今回携わりながら、思ったのは、意外に下宿の利用者が多いってことでしょうか。下宿を経営される方の高齢化に伴い、下宿自体が減っているということもあるのですが、帯広市内の下宿は、概ね入居率は、かなりいいようです。

何か事業をされたい方で、下宿に興味のある方がいらっしゃれば、ご相談に乗ります。お問い合わせください。

売却されたいという方も、当然OKです。ちなみに、最初の写真は、今回売買した下宿とは全く無関係です。写真があった方が、イメージが湧きていいのではと思い、ネットで公開されているもの借用致しております。

ローソン

会社から徒歩1分のところにあるローソン。よく利用させてもらっております。この度、隣地の土地が売りに出て、そこを購入されたようで、従来の店舗を壊して、購入されたその横の敷地に店舗を移転してリニューアルされました。結果、駐車場が広くなりました。

さすがコンビニだなぁと感心しております。恐らく、土地を買って、店を建て替えしても、駐車場が広くなると売り上げが上がるという確信があるんだろうと思います。

ちょうど、私の会社の2階から、工事の様子が見えるので、先月から始まった工事の進捗を眺めておりました。あっという間に店舗が新築されました。3週間くらいでしょうか。

さすが、スピード感ある経営のコンビニです。

新しく設置されたローソン看板の下に『店内キッチン』の看板が掲げられておりました。ローソンの店内キッチン?

ググってみました。↓↓こんなコーナーか。。。。

変化するライフスタイルにあわせて約500店舗を先行改装 ...

ローソンの店内キッチンで作ったソーセージマヨおにぎりが肉汁 ...

うまそうだなぁ。。。

店内のキッチンで調理した弁当や、サンドイッチが販売されるようです。本日、アスファルト工事が終わりました。20日、正式にリニューアルオープンのようです。

店内キッチンで作られた新鮮?なものたちを食してみようと思っております。

 

 

 

完売いたしました~帯広市西18南3~

今年8月から販売しておりました建築条件付きの3区画。完売となりました。年内で販売終了しまして、営業サイドもほっとしております。

ここに平屋1棟、2階建て2棟。建ち並びます。

この物件の隣エリアになりますが、西18条南2丁目、西19条南3丁目、建築条件付きにて、新春一発目に2区画販売計画しております。

元旦のブログにて、アナウンスいたします。このエリアでご自宅の購入をお考えの皆様。お待ちいただければ光栄でございます。

 

新築賃貸物件ー帯広市西9南30

新婚さんいらっしゃい。第2弾!

新婚さんいらっしゃい! (@shinkon_50) / X

シャンテ930Ⅰ(東棟) 間取図

 

来年2月に完成予定の物件です。広い2LDK。駐車場2台付。

詳細はこちらから。

新婚さんには、契約時に、『YES・NO枕』をプレゼントいたします。

アパマンショップ帯広南店迄 0155-66-6123

 

忘年会シーズン

スマホの写真画像見ながら、今週の夜の集いを回想しております。今週は激しかったなぁ。。

12月に入ってからは、何かしらの集まりやお誘いがあり、ほぼ夜は酒場におりました。

師走ですね。

忘年会もあるのですが、仕事のお客さんと夕食交えながら商談しておりました。お酒が入った方が、話がスムーズにいく感じがします。

所属している会合の忘年会、建築業者さんと打ち合わせのあとの一杯、飲食店オーナーさんと新店舗の打ち合わせでなどが重なる最近です。。。。。まぁそれにしても、良く飲むよなぁ。我ながら感心しております。

暴飲暴食。。気を付けたいものです。体調管理しながら、12月乗り越えたく思っております。

来週は、福井です。今年最後の出張です。地元の建築業者さん、銀行さんと打ち合わせや契約があるので、年末のご挨拶も兼ねて行って参ります。福井は、お陰様で順当に自社保有のアパートを増やしております。今、建築が始まった2棟を加えて6棟となりました。200室までは、増やしたいなぁとおぼろげにイメージしております。管理物件なかなか増えないので、自分たちで作って増やしています笑。

福井の金融機関さんが我々にどこまで融資を頂けるのか、かかっております。いけるとこまで突き進んでいきます。

↑今建築が始まった現場です。↓こんなアパートが2棟できます。しばらく自社で在庫します。当然、欲しい方がいればいつでも売却致します。ちなみに福井市の新築利回りは7%前後です。

来月完成アパート~帯広市白樺エリア

新春に完成するアパートです。

白樺エリア。立地は利便性が良い人気エリアです。南向きで日当たりの良い物件で申し分ございません。外観は高級感のある落ち着いた外観です。部屋の中は、一転し、白いフローリングが敷かれた明るい内装です。

駐車場2台付。2人入居OKです。新婚の皆様のご入居、お待ち申し上げております。

新婚さんいらっしゃい! (@shinkon_50) / X

帯広市白樺十六条東11丁目12-2

1LDK  6戸

家賃 63,000円 ~ 65,000円

令和7年1月中旬完成予定です。

残り4部屋です。

アパマンショップ帯広南店、帯広西店迄

0155-66-6123  0155-66-4466

不動産投資物件

不動産投資の種類別に見る特徴は?メリットやリスクを徹底解説!

以前、予告しておりました収益物件(こちら)。知り合いの不動産投資家から、“社長、ブログに出ていたあの物件、どうなったの?”とお尋ねがありました。

ブログでは、準備が整い次第、アナウンスしますとなっておりましたが、情報が整う前に売却済となりました。

本当のところ、物件待ちされている方に、こんなの出るよ~ってアナウンスしたところ、じゃ。。。ということで即決となってしまいました。

帯広市内、不動産価格の高騰化のあり、木造の表面利回り15%以上の不動産投資物件は、最近はあまり表に出ることは少なくなりました。

引き合い、強いです。

イメージですが、このクラスの高利回り物件の場合、ほぼ土地代で買って、そこに古家が付いていて家賃が入るっている感じです。退去したら、壊して売れば土地の売買価格で投資したお金が回収されます。なので、引き合いも強いんだろうと思います。

年末を迎え、今、十勝管内の地方で4棟、帯広市内で2棟、築古ですが、査定中です。

利回り15%で、売却の依頼をしております。所有者の方の承諾が得られれば、今度こそ、物件待ちされている方へのアナウンス前にネットで先行公開したく思っております。

不動産投資にご関心おありの皆様、お待ちください。。。

追伸)こちらの物件は、まだ残っております。お問い合わせお待ち申し上げております。ほぼ満室稼働中?!です。。