スキーシーズンがやってきます。。。

雪を見るとうれしくなるのは、私だけでしょうか?帯広もすっかり雪景色になり、なんとなくソワソワしてくる自分に変な感じがします。そう、スキーが好きで(上手という意味ではありませんが)、スキーシーズン前のこの時期は、スキーをこよなく愛する自分にとって、スキー場オープンを心待ちにしている感覚がそうさせているのかましれません。。。去年もその前も。。いけなかったスキー場。3年前に買ったエレッセのスキーウエアは、おなかが出てきたという若干の心配はあるものの、今年こそこいつを着てすべっちゃるぞという心意気です。スキーシーズンと賃貸の繁忙期。これがまた、実にうまい具合に重なっていているのが、スキー場に行くタイミングを狂わせてくれます。私の地元であります糠平温泉スキー場、今年は西武の撤退など色々ありましたが、営業するようなので、なくなって(縁起でもないことですが)後悔しないように、今年の正月3日は、すべいに行こうと思っております。ゲレンデで、失礼、スキー場のレストハウスで誰よりも華麗にビールを飲んでいるのが、実は私かも知れません。ははは。。。

12月。。。

僕たちにとっては、2回目の12月の営業月になります。12月って、意外と引越しが多いって知っていたでしょうか?(帯広だけかもしれませんが。。)。当社の場合、去年も今年もそんな感じがしますが、10、11月よりもお部屋探しをされる方多い状況です。北見で5シーズン賃貸の仕事をしておりましたが、感覚的に12月は非常に引越しが少ないという感じでした。しかし帯広は意外と年末のお部屋探しが多い感じがします。市内の住替えの場合って、あまり季節がどうで。。。ということはないのかもしれません。アパートの空室がどんどん増えていく中で、引越したくなれば割と希望の物件が見つかるというのもあるかもしれません。それと、連日地元紙、フリーペーパーなど賃貸アパートの広告が頻繁に出ているので、季節関係なく引越したいときにという感覚になるのかもしれません。12月に引越しするのは悪いということはまったくなく、むしろこの時期は一番いいなんて思うのは、私だけ(?)でしょうか。。お部屋を紹介・仲介する側から見ると、来春の繁忙期まで多少の空室を覚悟されている大家さんに多少の家賃の交渉・条件面の交渉がしやすいのがこの季節でもあるからなんです。雪降る前のお引越し。是非、場所がわかりにくい当社を探してご来店頂ければ幸いです。。。。

旭川出張。。

帯広から旭川に行く最短ルートは、上士幌方面に走って、三国峠、層雲峡のラインがベストというイメージは間違っていないかなぁ(?)。昨日、旭川の同業者のところに行く機会があり、車を走らせました。心配だったので、前日会社の近くのイエローハットでスタッドレス仕様にしてであります。訪問した不動産屋さんでシステムの応援の仕事が少し長引いて、結局夕飯をご馳走になり、おまけにホテルまでとっていただいたので泊まって帰ってきました。道中、きれいな景色と、一足早い冬道のご紹介です。
95.3:500:375:0:0:1:center:1:1::
99.2:500:375:0:0:2:center:1:1::
三国峠は雪景色でした。。。
98.5:500:375:0:0:3:center:1:1::

10月

今月末で、5月からすすめていた不動産業者の仲間つくりの仕事に、ひとまずピリオドです。本業の賃貸・不動産斡旋の業務ほとんどスタッフにまかせっきりでしたが、大きな事故もなく業務が遂行されていたことと、札幌での単身赴任生活が終わること、ほっ。。という感じです。
昨日は、小樽の不動会社の営業回りをしておりましたが、移動の合間に撮った一枚です。海と無縁で育った十勝っ子の私にとっては、海を見ると異郷の地に来たなぁなどど思ってしまいます。
183.4:700:525:500:375:otaru:center:1:1::

エアトランセ

今朝、エアトランセで函館から帯広へ帰ってきました。
期待は、以下の写真のような感じですが、なんたって函館から帯広空港まで1時間行き来できるようになったんだから便利になりました。
片道、道産子割りを利用して20,000円でした。少々高い感じがしますが、便利な分こんなものか。。。
実をいうと、この小型機今回で3回目の利用になります。この小型機の出現で函館に対する認識が大きく変ったような気がします。とっても近いという認識に変りました。
138.2:700:525:500:375:image:center:1:1::
今月は、仕事をしているというよりも移動している時間のほうが長く、効率よくできないものかと思ったりもしております。ともあれ北海道は広い。。。っていうことにつきるのかなぁ。
まだまだ、不動産会社のネットワーク作りの旅は続きそうです。

旭川・稚内出張

昨日、旭川から強行スケジュールで稚内まで走ってきました。稚内市ドットコムを運営していただく会社さんの開拓です。このエリアは北海道に住んでいても、行った事のない人が多いエリアです。もし、ここに転勤になったとき、僕たちのようなサイトがあればきっとお役に立てるのではないかなぁと思っての出張です。
僕自身は、稚内は17年前に単車でツーリングに来た以来の2回目です。昨日は、旭川をPM6時にでて、ここ稚内にはPM9:30に着きました。予想以上に、街の規模が大きく活気のある感じです。
リストアップした4件の不動産屋さんへの飛び込み営業、どのようなことになるのか、楽しみでもあり不安でもあります。。。

十勝の夏!

自然が作り出した光景に、思わず『ステキ』と思っちゃうことがあります。
十勝平野は、空がきれいなところです。
ここで仕事が出来るのは、大変幸せに感じることもあります。
札内の中古物件の写真を撮りに行くときに現れたステキな一枚です。
物件の写真を撮ろうとデジカメ持参しておりましたので、物件写真の前に1枚撮りました。
写真の上クリックしてみてください。大きくなります。。。
これから、秋に向けてどんどん空が高く感じるようになります。
また、ステキな光景に出会えるのでは。。。と楽しみです。 池原
238.1:880:680:500:386:11mage:center:1:1::

旭川.JP

今日は、旭川の不動産業者さんのところに出張でした。創業6年目の会社で、社長さんはじめスタッフの方もアットホーム的な感じがする会社です。不動産サイトの立ち上げが目的でした。システムの環境設定とスタッフの方への指導(ちょっと、えらそうな言い方ですが、実際は1時間ぐらいの説明です)をして3時間くらいのお邪魔でした。帰りの途中に、現在準備中の江別の不動産会社(大変美人の多い会社ですが。。。横道にそれちゃいました。ゴメンナサイ。)にもよって、最終のシステム連動の仕事をして帯広に戻る予定です。ちなみに、私は今旭川から札幌へ向かう汽車の中におります。。。江別は今日が最終訪問の予定です。何事もなければ社内のシステム連動となり、ネット上でその会社の情報が見ることができるようになります。。。。。予定の7月1日間に合いそうです。ほっ。。旭川も、何とスタッフの方にがんばって頂き7月に入ったら情報が見れるようにと思っています。旭川は、旭川市.JPというドメインです。残すは、北見と釧路です。免停期間も残すところ半月。それまでに、情報公開できるようにもうひとがんばりです。

社内システム

不動産管理業を営む団体の集まり『全国賃貸管理ビジネス協会』という団体があります。以前勤めていた会社がその協会の会員だったこともあり、私も開業後その協会に加入しました。その名の通り、賃貸管理を業とする不動産会社の集まりです。当社は、社歴も浅いこともありまして、管理している物件は非常に少ない状況ですが、他の会員メンバーの方々は、地域で大きく展開されているところがほとんどです。。さて、この度協会からホームページの企画・運営のお仕事を頂き、準備を進めているところです。7月1日より順次会員会社の扱い物件を掲載していく予定です進めております。結構いい感じです。OPENしましたらアナウンスいたします。。。実は今回の企画、当社ともう一社賃貸斡旋の強い会社とコラブレーションでお互いの良いところをくっつけたような企画ですすめております。その会社さんが使っている営業支援のシステムは、凄い。。。って感じです。現場を熟知している方の開発したシステムなので、細かいところのチェックが出来るようになっています。今、いじりながらちょっとずつ使いこなそうという感じです。完成度が高いので気に入っております。少しでも業務が効率化するように、目下当社スタッフにも教育中です。効率よく業務を遂行していくのか、自分のテーマになっておりますが、このシステムが一役かってくれそうです。期待したいところです。それと、スタッフがシステムを使いこなすことができたときに、多店舗展開したいなぁとおぼろげながら考えています。。。

千歳市ドットコム

今日は、出張で千歳市に行っておりました。社長さん始め経理部長さん、営業部長さんすべて女性の方で、皆さんモデルのような方顔ぶれです。少々、緊張してしましました。今日は2回目の訪問で、前回の時に、一通りシステムの説明が終わっていたので、今回は責任者の方への具体的な運用の仕方の説明ということになりました。後は、現場で使用される方への講習会でおしまいです。千歳市ドットコムは、社内のシステムと整理して、1ヶ月後位の開始になりそうです。このエリアでお部屋をお探しの方、ご利用いただければと思います。
秋の引越しシーズンまでに、きちんと情報の更新と動画の連動がうまくいくように、フォローワークは続きそうです。
ネットワークのない当社にとっては、仲間つくりは自分で開拓していくしか手段はなく、しばらくは帯広を離れて仲間作りの仕事は続きそうです。。。。