雑感‐帯広の天気

7月の帯広。スカッと晴れた日の記憶がない。。くらい曇り空が多く涼しい日が続いております。本州の連日35℃超えニュースを見ながら、涼しい夏もまんざら悪くないなぁと思ったりもしておりますが、地元経済にとっては、夏は晴れてくれというのが現実です。。。

十勝の経済は、年間3,000億円前後の農業生産が支えております。夏場の天気、農産物の収穫にとても大切になります。

また、十勝平野は太陽光発電パネルの設置も多く、売電事業をされている方が多数おります。天気は農作物同様、大切です。

不動産業界?あまり考えたことはありませんが。。。周りの景気に左右される業種ですので、天気が良い方が地元の景気も活況ということあれば、帯広の不動産業界にとっても、天気が良い方がということになります。。

明日からの天気の回復を願いながら就寝致します。。

災害地で思うこと

ハウスドゥの勉強会で出張しておりました。会場は、広島でした。大雨の被災地でした。被災したエリアは、郊外?のエリアで、会場だった中心街から離れていたこともあり、全くテレビで出ていたような被災した様子はありまでんでした。。

ただ、広島市内は、北海道とは違い、平野の土地の割合が少なく、山を切り開き住宅地を開発しているため、ひとたび大雨が降ると大変なことになるんだろうなぁと思います。。土砂が崩れたり、山間から流れてくる急こう配の川が氾濫したり、容易に想像がつく感じがしました。

それでも、街の発展に伴い、住む土地が必要になり、坂地に人が住む場所が作らていくのは致し方ないのかもしれません。。(私が住んでいる十勝平野が、異質なエリアということなのかもしれません)。。

いつも見ている雨。その雨がたくさん降ったというだけのことで、多数の犠牲者も出ている現実に、大雨は恐ろしいという認識を用いていましたが、防げなかったのかなぁ、予測できなかったのかなぁという思いも同時に思ったりもします。ここの住民でない私が嘆いたところで何の足しにもならないのはわかっているのですが、ついついそう思ってしまいます。。

帯広市について、ハザードマップのようなものがあるのかなぁとググってみました。防災ガイドなるものがありました。災害はないほうがいいのですが、もしかのときのために、一度みておくのもいいかもしれません。

そうそう、勉強会ですが、多店舗展開するときの経営の数字や考え方などを学ぶ機会となりました。。今年10月、今月設立した別会社で、岡山市内に1店舗ハウスドゥの出店契約をしており、新たな試みが始まります。。そんな事情もあり、真剣にフランチャイズトップの社長さんのお話を聞いておりました。。チャンスがある限り挑戦していきたいと思っております。

それにしても炎天下の広島、暑かったです。

ハウスドゥの営業コンペ中です。。

例年ですが、7月~9月の3ヶ月間は、ハウスドゥの営業コンペ期間になります。その結果は10月に表彰されます。ハウスドゥの加盟店数も500店舗を超えてきました。以前よりも競争が激しくなっていることもあり、並みの数字ではなかなか入賞できなくなってきました。

そんな中ではありますが、今年も壇上に立って表彰されることを目指して、営業活動をシクシク行っております。売買仲介、ハウスドゥの知名度が浸透?してきたのか、幸い預かり物件が例年よりも多い状況です。もしかしたらいいところまで行けるんじゃないかと期待しつつ、経営サイドからも少々多めにチラシでバックアップしております。

コンペも始まったばかりですが、あと2ヶ月半、モチベーション上げながら上を目指していきたいと思っております。。

古いビル活用

市内の古いビルの空室。帯広も少し目立ち始めてきました。斡旋という仕事柄、ビルオーナーの収益向上に貢献するため、何か策はないかと思案しております(少なくとも自分たちが携わっている物件については、入居率を上げていきたいという気持ちがあったりします)。。

街の人口が増えるマーケットでは、入居率が下がることはないので心配無用ですが、帯広のような地方都市の場合、少しずつ人口が減っていくという現実があります。

その対策になり得るかどうか協議中のなのですが、空室テナントの活用で、カプセルホテルの運用が可能かどうか検討しております。

昨日、賃貸管理の責任者と、東京出張しておりました。カプセルホテルの製造メーカーさんとのアポ取りができたので、打ち合わせしてきました。ショールームのあるということで、見学もしてきました。

検討している内容は、以下の3つです。

①始めるにあたって、初期のコストはいくらになるのか?

②規制や付設しなければなない設備、申請などの手続きはどうなているのか?

③マーケットはあるのか(どうやって集客するのか?)

そんな疑問に答えを出しながら、進めてみるかどうか考えております。

DSCPDC_0003_BURST20180704135102017_COVER

久しぶりのベトナム

出張の間に暦がかわりました。

在宅ベトナムスタッフの退社にとまない、貸し出ししていたパソコンを回収に、ベトナムに出張しておりました。パソコンだけなら、費用をかけて回収する必要はないのですが、システムが入っているため、急遽出張となりました。飛行機が取れず、ホーチミン経由でハノイでした。。

社内のスタッフも一緒にと思いましたが、ひとりで用が足りるので、私、一人で向かいました。

4日間誰とも話さないというのも、なかなかか辛いもんです。普段周りに、当たり前のように、家族なり仲間がいるというのは、ありがたいことくもあり、尊いことを再認識して、本日戻って参りました。

ホーチミンで少し時間を持て余したので、売出中の現地の分譲マンション、みてきました。値段はピンキリです。2,000万円~6,000万円くらい。高いですね~。

5年後くらいに、地下鉄が開通するようです。どちらも近くに駅ができるマンションです。

裕福な地元の方が自分の住まいとして購入されているのと、日本、韓国、中国から、地下鉄開通後の値上がりを期待して、投資で買われている方とがいるようでした。

ほぼ完売に近い状況です。経済発展が著しいベトナムは、不動産が熱くなっています。

ベトナムにいるとき、つくづく思うことですが、こんな暑いところには、北国育ちの私は、暮らすことは不可能だろうなぁ~ってね。

ブログネタに、見学した開発著しい分譲マンション群、アップしておきます。万が一興味のある方がおりましたら、販売業者はご紹介できます。。DSC_3093

DSC_3107

DSC_3102

高さに、クラっときます。

このクラスのものが、ジャンジャン建設されていました。ここでの不動産仲介業は、将来性がある仕事なのかもしれません。。

かつての帯広駅前

ホテルヌプカ(旧ホテルみのや)さんに仕事の打ち合わせでお伺いしておりました。ホテルのロビーに40~50年くらい前の帯広駅前を再現した模型が展示してありました。

懐かしい~。。この画像を見ながら、当時の思い出がよみがえってきました。

帯広ステーションデパート。。よく2階のゲームセンターと地下の立食いのそば屋さん行きました。

DSC_3002

↓この景色、記憶にあります。美津濃スポーツ、 藤丸、サニーデパート。。そうそう、こんな感じでした。。

 

しばし、当時を懐かしみながらタイムスリップしておりました。まだ、1Fロビーにおいてあると思いますので、覗いてみてくださいちなみに、フロントの横にお酒の飲めるお店もあります。。

84歳。。波乱万丈。。

ご紹介のお客様。84歳のお年を召されたおばちゃんが来店されなした。

“持っている財産を全部処分したい”

そんなお客様からのご相談。私と担当スタッフの2人、お客様のお話にしばし耳を傾けておりました。84年間の人生、ちょっと、書くには、書ききれないくらいの内容とボリュームでした。。聞きごたえがありました。何かの時に、わからないようにブログで触れてみたいと思います。。

その方が、苦労の末に残したご財産。アパート数棟、大きな土地、資産家ってことになるんでしょうか。。身近に、こういう方もいるんだなぁと思いながら、おばあちゃんがどうしていきたいのか、ご希望を伺っておりました。。。。

で、このおばあちゃん、全く初対面の方でした。ちょっと不思議に思って聞いてみました。

“ところで、どうして当社に相談に来たのですか?”

ある方から私を紹介されたということでした。実は、その紹介者とも、面識がない方でした。電話番号だけ聞いておきました。。

どうしてかな。。。。お礼の電話と私を紹介して頂いた経緯を聞いてみました。

その紹介者の友人が私の母の知り合いで、私のことを紹介して頂いたことを聞きました。理解できました。

まだ、母には何も伝えていないのは、いけない息子だなぁと反省しつつ、近日中に、上士幌里帰りしようと思っております。

当然ではありますが、依頼者の最大限の利益が残るように、しっかりお仕事させていただこうと思っております。

 

 

 

帯広で。。。結果にコミットさせてほしい

知人が昨年11月OPENさせた24時間ジム。帯広にてジムのオープンを考えているお客様と、そのジムを見学に岡山市出張しておりました(夜ついて朝一で帰るという強行日程でした)。このジム。半年足らずで会員1,000名を突破させ、順調に経営されています。そのノウハウを聞きに行っておりました。もともとは不動産会社のスタッフであった方で、よく知った方です。。思い描くジムを開店させたい。。お世話になっていたその不動産会社さんからの資金の援助と銀行からの借入とで、スタートされておりました。リスクをとって事業を始める度胸もさることながら、上手に採算に乗せる経営手法。どうやってやっているんだろうか。。聞いてみたく早速のベンチマークとなりました。

ジムについたのは、夜の7時過ぎ。コンビニ2つくっ付けたぐらいの広さ。そこに最高級の機材が、ゆったりと並べられておりました。もくもくとトレーニングされてるお客さんが数名おりました。。ちなみにマッチョな方たちでした。。

利用システムは月額6,400円のみ。24時間使い放題。。。。安いなぁと感じるのは自分だけでしょうか。。

一緒に行ったお客様。。ジムの社長にいろいろと熱心に聞いている姿が印象的でした。

帯広に、物件をすでに取得されており、タイミングを推し量っている状況でしょうか。現実には、機材などを揃える資金調達、スタッフの確保、運営方法などなど、細々やらなくてはならないことあるんでしょうか。。

そんなのも乗り越えて、帯広にも24時間使い放題のジム施設ができることをご期待申し上げております。

私?当然、社業を通じてお客様の夢のお手伝いをさせていただきたく思っております。

DSC_3067

Image_e06167f

1529146981973

社内レクリエーション

毎年恒例?の社内親睦を兼ねた焼肉からの~ボーリングからの~カラオケ、寒い中でしたが決行しておりました。

特別コメントはないのですが、仲良くチームワークよい仲間でありたいなぁと思いつつ、20人を超える組織になってきましたので、意図的に親睦を図る催し事は増やしていきたいなぁと思っております。

次回は何をしようか。。大崎君ご提案ください。。写真アップしておきます。。

1529134229019

1529134248921

Image_2c5873b